2023年9月より建物(キャビン、バンガロー)の価格、風のサイトの定員数などを大幅に改定いたします。
東部森林公園 ほうれん坊の森キャンプ場
0428-87-0435
水曜定休:受付9時〜16時
ほうれん坊の森キャンプ場
0428-87-0435
水曜定休:受付9〜16時

体験プログラム

源流の風を感じて行う様々なこと

現在、体験型プログラムの受付は停止しています

体験型プログラムの受け入れ体制や内容を見直しています。新しい体験型プログラムの内容が決まりましたらお知らせしますので、もうしばらくお待ちいただけますようよろしくお願いいたします。

多摩川の源が山梨の大菩薩や傘取山だと言うことは意外と知られていないかも知れませんが、ここから東京に新鮮な水と空気をお届けしているのです。遠くまで行かなくとも東京の直ぐ隣のここには山里のくらしがあり、すぐ近くに深山幽谷のたたずまいがあります。

この清新な空間に身をおいて、ひと時、意味のある時間を過して見ませんか?
温暖化に思いをし、都会生活のせわしなさから1歩身を引いて心の洗濯をして明日への活力にする事をお勧めいたします。

すべてのプログラムが「癒し」をテーマに企画されています。

癒し

近年ブームのようになっている森林セラピーと同じ考えですが、私たちは独自の考え方で取組んでいます。それは、西洋のものまねに終わらないで、日本人の心にしっくりと馴染む癒しとは?と言う事にとことんこだわっていることです。また、あらゆるストレスから開放されることも大事です。従ってなるべく脱科学・脱化学に心掛けています。

森でほうれる

フィトンチッドと森の精があなたを迎えてくれます。まさに森林セラピーの真骨頂と言える、私たちが自信を持って提供できるお勧めのメニューです。山の入り口まで車で移動します。参加者に一番適した所を選んで場所を移動しながら、幾つかのプログラムが行なわれます。いつの間にか五感が研ぎ澄まされて、人が本来持っている自己治癒力が回復して、その効果は家に帰ってからも一定の期間持続すると言われています。
現地所要時間:3~5時間

滝と流れで心の洗濯

マイナスイオンと水の精があなたを元気にしてくれます。これも森林セラピーでは定番のメニューです。ここは多摩川源流の村、素敵な滝や流れが沢山有ります。
マイナスイオンが人の身体の活性を促進することは良く知られていますが、このメニューは正にそれ。神々しい滝と清冽な流れ。目から耳からエネルギーが注入されてくる事を実感するひとときです。でも、滝は意外と疲れるので疲れ過ぎないように周囲の緑と対話しながら歩いて移動することやお食事も大切だと考えています。
現地所要時間:3~5時間

森の子ようちえん

幼児期に本当の自然に親しむことはとっても大事…今話題の「森のようちえん」の小菅バージョンです。スタッフはこども達の自主性を重んじて、余り指導的なことは行いません。自然の中に身をゆだねて楽しい遊びを交えながら森を歩きます。安全により楽しくがモットーです。森の中では人は優しい気持ちになると言われています。人や自然を思いやる人間らしさがいつの間にか生まれるらしいのです。慣れてきたら同伴の大人たちは別メニューで楽しみましょう。お父さんもお母さんもたまには楽しんで下さい。

手前味噌づくり

本物の味噌を作って、日本人のアイデンティティを見直しましょう……とっても癒されます。市販の味噌では味わえない、本物の発酵食品の味と香りを体感して下さい。手抜きをしない・材料をごまかさないと言う、日本古来の祭りのような厳かさと楽しむ心を大切に行う味噌づくりです。薪を燃して、鉄の大鍋で大豆を煮ます。生の麦麹と米麹と塩と臼で搗き上がった大豆とを丹念に混ぜて一年寝かします。出来上がった熟成手前味噌を1年後にお届けします。進行中さまざまな癒しに関するプログラムが用意されています。
冬期限定です

体験

体験教室は都会のビルの一画でも行われています。私たちの提案はジックリと時間をかけて本当の心のこもった作品を物にして頂きたいと願ってのプログラムです。
マニュアルよりも、まずは自然の空気を吸い、景色をみて、解き放たれた心で作品づくりをして頂きたいのです。
そんな理由から、森や滝にご案内してお弁当を食べたり寝転がったりします。温泉に入ったり自由に散策したりもします。そうして出来てくる作品には独特な味わいが沁み込んでいくはずです。作品づくりの他にもう一つ、私たちが提供するのは癒しです。

木工

どこか懐かしい木の肌触りが、あなたをやさしくする。素材のざらざらした肌触りが仕上がった時の、言うに言えないしっとり感。大昔人は木の上で暮らしていたらしい。だから、木は人が最も懐かしく思う素材なのではないでしょうか。じっくりと時をかけて形を造る。気の済むまで磨く。一生持って居たい一品の完成です。

山草の寄植え

風を感じる事のできる作品をご自分の手でつくる山野草を身近に置いておくことで、山で過したひと時をいつも思い出すことが出来ます。山野草の栽培や寄せ植えは難しいと思われ勝ちです。極意は山でよく観察する事です。それと出来ないものは出来ないと感じることです。そこの所をご一緒に山を歩きながら考え、誰にでも育てられる方法をお教えします。大切なのは風情です。ワザとらしい、上手な物ではありません。

ツリーハウス造り

子供って、ほっとけば木に登りたがります。太古への回帰なのか。樹上生活ごっこは楽しい…キャンプ場の周りには子供たちが造った物や大学生が造った、幾つかの進行形のツリーハウスが有ります。言葉では言い表せない楽しい作業で、皆の知恵と力を集めて出来上がって行きます。もちろん1日では完成しませんが、そこで一夜を過すことを夢見て、作業するごとに充実感が感じられるのです。

学習

山里のことを限界集落などと称して、その荒廃が叫ばれています。国土の最も大切な中核をなす部分が、経済効率を追い求める余り忘れ去られてきた結果荒廃してしまいました。今、環境問題・温暖化問題などの観点から山里が見直されようとしています。実際にその実態を見ていただき、皆さんが気持ち・こころを少しでも山里に向けてくださる事を願ってのメニューです。しかも、ただの学習プログラムでは終わらずに、参加者の方々に癒しをもたらすものとなるように企画されています。心から楽しんで学習し貢献して頂きたいからです。

山林の再生

地球温暖化にブレーキをかける…あなたも小さな手助けをしてみませんか?理想的な山の在り様とは………難しい問題です。人が全く手を加えないことでしょうか?一度人が手を加えた山は放置することで良くなる事は決して無いと言われています。山の実態・現状を科学的に分析し、賢く知恵を働かせて改良することが重要だと言う事が判ってきました。今私たちは近くの人工林に風や光を入れて林床に下草が生える健全な林を造ることをしています。その為の間伐や下枝刈りをしています。森林療法や作業療法にもつながる楽しくて豊かな時間をお過ごし下さい。適度なフィトンチッドがあなたをより心地よくしてくれることでしょう。

参加の仕方と料金

  • 日帰りまたは宿泊型での一度だけ体験
  • 食事・宿泊・キャンプ費用は別途かかってまいります。

2週間後1ヵ月後と都合3回行う事でその意味がぐんと深まります。もちろん慣れることで参加者が深い部分まで癒されること請け合いです。
3名から8名位まででご予約が必要です。立川駅や奥多摩駅までのお迎え・お送りも行う事が出来ます。お気軽にご相談ください。

※現在、体験型プログラムはご利用いただけません。

プログラム 参加代金(1日4〜5時間位)
森でほうれる 4人迄¥15,000 8人迄30,000
滝と流れで心の洗濯
木工教室 〃(材料費別) 〃(材料費別)
森の子ようちえん (スタッフ1人に付き子ども3人迄)15,000円(状況応相談)
手前味噌づくり(冬期限定) 体験料3,000円(味噌、材料費込み)。
プログラム詳細はお問い合わせください。